紺藤織物について

航空・宇宙・自動車・土木・建築・ロボット・機械・環境・医療・ライフラインの礎
産業用資材織物および撚糸コードの国内トップクラスメーカー
紺藤織物は1919年に創業以来、100年の歴史を有するものづくり会社です。
創業当時より一貫して産業資材用繊維にこだわり、特に「ゴム資材用繊維」分野に特化し、自動車産業の発展とともに会社も成長してきました。
現在では樹脂ベルトやエスカレーターの手すりの補強布分野では国内トップの占有率を誇るようになりました。
産業資材分野(織物・コード)は、航空・宇宙・自動車・土木・建築・ロボット・機械・環境・医療・ライフラインなど様々な分野や用途で使われています。

product

専門分野を極めるプロフェッショナルがチームワークで取り組む「ものづくり体制」
「撚り」「織り」の技術を活かし、産業資材の分野で様々な性能を発揮する織物、撚糸品を生み出している紺藤織物。
化学繊維はもとより天然繊維から高機能繊維を用いたすべての製織を可能としています。
それぞれの繊維の特性のみを活かした織物から、特性の違う素材を複合的に織ったハイブリッドな織物までを専門分野を極めるプロフェッショナルがチームワークで取り組み、自信を持って提供しています。
これらはひとりひとりの知識と経験、そしてとどまることのない探求心に支えられた「ものづくり体制」が整っているからこそ可能なのです。

product

紺藤織物は2019年で創業100周年を迎えました。
これまでの100年、これからの100年もまた持続可能な社会の発展に向けて「母なる湖」琵琶湖を共有すべき財産として守り伝えていく環境保全を含む行動指針の下、私たちに何ができるかを常に考え、社会的責任を果たす活動を自主的かつ積極的に推進していきます。

product

会社情報

COMPANY

会社概要

社名 紺藤織物株式会社
創業 大正8年(1919年)
設立 昭和36年(1961年)10月25日
代表者 代表取締役 山川 藤治
資本金 4,550万円
従業員 115名(グループ全体)
所在地 〒520-1511 滋賀県高島市新旭町藁園936番地2
TEL:0740-25-3431(代)FAX:0740-25-3448
事業内容 Vベルト用布、タイミングベルト用布、ゴムコンベヤベルト用布、樹脂ベルト用布(軽搬送)、タイヤ用布(チェーファー)、ホース用布、高機能繊維素材織物など各種産業資材用織物、およびブレード用撚糸の製造・販売
主要販売先 帝人フロンティア(株) 綾羽(株) 泉(株) 大同ゴム(株) (株)トーカン 安井合繊(株) 東工コーセン(株) ゴム工業資材(株)
主要納入先 オーサカゴム(株) シバタ工業(株) 住友ゴム工業(株) 住友理工(株) 帝都ゴム(株) (株)十川ゴム 東北ゴム(株) 東洋ゴム工業(株) ニッタ(株) バンドー化学(株) 日立金属(株) 平岡織染(株) フォルボ・ジークリング・ジャパン(株) (株)ブリヂストン  三ツ星ベルト(株) 横浜ゴム(株)  (50音順)
取引金融機関 滋賀銀行新旭支店 関西アーバン銀行新旭支店
グループ会社 ㈱ヤマト 旭合繊維㈱ 関西資材㈱
公式サイト http://www.kondoorimono.co.jp/

沿革

1919年(大正8年) 高島市新旭町藁園にて山川吉蔵・藤市(親子)が紺藤織物工場を創業し、帆布の製造を開始
1961年(昭和36年10月 紺藤織物株式会社として資本金200万にて法人に改組 代表取締役として山川隆吉が就く
1965年(昭和40年7月) 合繊部門の一部を分離し旭合繊維株式会社を設立
1967年(昭和42年5月) 合繊ベルト部門に進出
1979年(昭和54年5月) シンガポール工場合併会社設立(1979年~1995年)
2000年(平成12年6月) ISO9001 認証取得
2006年(平成18年1月) 5S改善勉強会開始
2007年(平成19年3月) エコアクション21(環境システム)認証取得
2012年(平成24年11月) 会社設立50周年を迎える
2016年(平成28年4月) 新工場(撚糸・整経工場)設立
2016年(平成28年4月) 関西資材㈱出資

アクセス
交通機関使用にて

JR湖西線 新旭駅下車(京都駅より新快速で45分)→タクシーにて5分
紺藤織物株式会社は、滋賀県高島の地で生まれ、この地の自然、地場産業などの地域資源に支えられて大きく育ちました。お越しの際は琵琶湖をはじめ豊富な自然をご満喫下さい。